八王子の鬼子母神 東京八王子 宝伝山 妙経寺妙经寺和小坟墓「骨灰牌位」、Myokyoji Temple, a small grave “memorial tablet”英語・中国語(簡体字)

TEL:042-625-6223(朝9時~夜9時まで受付)

永代供養も行う妙経寺外観(八王子)、東京、八王子、永代供養、墓、墓を持たない、納骨、檀家にならない、小さなお墓、
墓地、鬼子母神、

妙経寺(みょうきょうじ)について

妙経寺の鬼子母神信仰


 妙経寺は俗に「八王子の鬼子母神」とも呼ばれています。霊験あらたかな鬼子母神の尊像を安置するお寺という意味で、明治中頃からの別称です。
 鬼子母神は、訶梨帝母(かりていも)、歓喜母、愛子母とも呼ばれ、もとは幼児を捕らえて食べる悪鬼女でしたが、お釈迦様の教化(きょうけ)によって改心し、後には子女を庇護(ひご)する善神になったと言われています。
 産んだ子供の数は五百とも千とも言われ、このことから「子宝・安産・保育の守護神」として信仰されていました。

 妙経寺の現在地は、元々日照法尼が創建した鬼子母神堂があった場所で、人々の厚い信仰が寄せられていました。「鬼子母神堂 寺町にあり 信者参拝者多し」と『明治時代の八王子』に記されています。

 現在の鬼子母神像は、大本山 正中山法華経寺第百十四世・妙地院戒静日亀上人が開眼した尊像で、昭和二十五年(一九五〇年)に積善院日甫上人によって鬼子母神堂が妙経寺と合寺し、妙経寺が再中興された後に安置された尊像です。
 鬼子母神の像容は、天女形で右手に吉祥果(ざくろ)を持ち懐に幼児を抱く「子安鬼子母神」「子育鬼子母神」と呼ばれる尊像と、鬼神形に分けられますが、現在、妙経寺には両尊像が安置されています。

鬼子母神像